第4回 テキストの拡張子を覚えよう
こんな方にオススメの問題です
ビジネスシーンで使われるテキスト形式の拡張子は次のようなものがあります。
【txt形式】
読み方:テキスト
Windowsに標準でついているメモ帳でファイルを保存するときの標準のテキストの形式です。
文字の装飾は出来ません。
【rtf形式】
読み方:アールティーエフ
正式名称:リッチテキストフォーマット形式
Macに標準でついているテキストエディットでファイルを保存するときの標準のテキスト形式です。
文字の装飾が出来ます。
【csv形式】
読み方:シーエスブイ
正式名称:カンマセパレーテッドバリュー形式(カンマ区切り形式)
複数のデータの項目をカンマ「,」で区切ったファイルです
例:商品コード,商品名, 数量,単価,単位
データの「取り込み」や「吐き出し」など、システムとデータのやりとりの際によく使われます。
次回は、圧縮ファイルの形式について学んでいきましょう。
問題に挑戦しよう!
100000020001111anaumeWindowsに標準でついているメモ帳でファイルを保存すると「txt形式」で保存されます。txt英字3文字
100000020001112anaumeMacに標準でついているテキストエディットでファイルを保存すると「rtf形式」で保存されます。rtf英字3文字
100000020001113anaume「csv形式」は複数のデータの項目をカンマ「,」で区切ったファイルです。カンマカタカナ3文字
GPandaは学習環境の整備をお手伝いしています
GPandaでは建築建材業界の学習環境を整備し
業務の効率化・生産性の向上をサポートしています。
GPandaの詳細・資料請求をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
業務の効率化・生産性の向上をサポートしています。
GPandaの詳細・資料請求をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。